鈴木 涼子

名前
鈴木 涼子(すずき りょうこ)
一言
長い人生の中で本当に短いけれど、とても大切な乳幼児期。
この可能性が無限大の時期に、自分自身を含め、大切なお子様をお世話をする皆さんにとって後悔のない時間を一緒に作っていけたらと思います。
教室紹介
宮城県仙台市若林区と太白区エリアで英語リズム体操のお教室を開催しています。

リズム体操は子どもの体力や運動神経の発達に超役立つ体操や動きを取り入れ、五感をフルに使って楽しく遊びながら筋力・柔軟性・バランス能力・持久力・体感などを高めていけるようにプログラムされたメソッドです。

それに自然な英語でのコミュニケーションもプラスして記憶と習得の効率を上げていくフル集中の1回45分~60分のクラス

親子いっしょだったり(1〜3歳)小グループなので、親子のふれあいや協調性や自主性、簡単にあきらめない気持ち、自己表現能力など
効果をあげたらきりがありません


*対象のお子様の年齢*
1歳(よちよち歩き)~6歳(年長)

*開催日*
土曜日、日曜日の午前(10:30~11:30)もしくは午後(14:30~15:30)

体験レッスンは随時募集しています。初回限定お子様おひとり500円。

2025年現在5歳の女の子の母親をしております。ゆるいシングルマザーです。
仙台で保育の仕事をしながら英語リズム体操教室の開講中💓
よちよちあんよから🏫入学前まで
五感を使って楽しく英語に触れながら、運動好きになる体力、やりたい事に思いっきり打ち込む主体性🆙
子どもの無限の可能性が🌸開く
親子のふれあいで情緒も豊かに↗️
子供と動いてママもshape-up✨&節約💰
親子さん一組一組いろいろなかかわり方がありますが、一緒に子育て楽しんでいきましょう!

高校卒業後カナダの大学へ正規留学。
その間ネパールとエクアドルでホームステイ、ボランティア、フィールドワークなどを経験し、ネパール語とスペイン語会話を習得。
異文化の中でコミュニケーションの楽しさや相互理解の大切さを身をもって学ぶ。
現在5歳長女の通うこども園に勤務し、毎日子どもたちの日常のお世話をさせてもらっています。

出産後子供と運動ができるワークショップやベビーマッサージ教室に通うことが生き甲斐となり、先輩ママやママ同士の繋がりの大切さを実感。
そんな中、おむつに頼りすぎない育児「0歳からの自然なおむつ外しアドバイザー」の資格取得。
子供がおむつ期やベビーマッサージ期を卒業したこと、それから私自身の離婚を機に、英語リズム体操講師の資格取得、現在保育士国家試験に挑戦中。
ひとり親でも専業主婦のブランクありでも、何にも代えられない我が子の子育て経験を社会に還元し、ますます発展させていきたいと思っています。

一切無理なく自然に赤ちゃんの『気持ちいい』に寄り添い、それから子どもの『楽しい』を一緒に楽しむ育児を広めたい!
そんなママが中心になる社会を目指しています。