「教室では恥ずかしくて…」でも大丈夫!家庭で花開く子どもの可能性

「うちの子、みんなの前だと恥ずかしがって何もできないんです…」


そんなお悩みをお持ちのママ、実はとても多いんです。



今日は、そんな一組の親子のエピソードをご紹介させていただきます。



きっと、同じような思いを抱えている方の心に響くお話だと思います。

教室では見ているだけ、でも確実に成長している証拠

先日のエンジョイリズム体操教室でのこと。



3歳4ヶ月の女の子がママと一緒に参加してくださいました。

音楽に合わせて体を動かす時間は楽しそうに参加してくれるのですが

マット運動の時間になると、どうしても恥ずかしくて前に出ることができません。



「みんなに見られるのが恥ずかしい」という気持ちが強く

マットの前でじっと見ているだけ。

でも、その小さな瞳はキラキラと輝いて

先生の動きを一生懸命に見つめているんです。

家に帰ると…驚きの変化が!

「先生、実は家に帰ると娘が教室でやっていたマット運動を一人で練習しているんです!」

後日、そんな嬉しいご報告をいただきました。

教室では恥ずかしくて参加できなかった女の子が

家では堂々とマット運動にチャレンジ。



前回りも、動物歩きも、しっかりとやり方を覚えて実践していたそうです。

エンジョイリズム体操が大切にしていること

私たちエンジョイリズム体操では、ただその場で運動をするだけでなく

「家庭でも継続できる指導」を心がけています。

丁寧な説明で安心をお届け

  • 一つ一つの動きの やり方 を分かりやすく説明
  • 安全に行うための 注意点 もしっかりお伝え
  • 家庭での練習方法もアドバイス

その場で参加できなくても大丈夫

教室でうまく参加できないお子様も、実はしっかりと見て学んでいます。



そして家という安心できる環境で、自分のペースで挑戦できるのです。

ママからの嬉しいお言葉

「教室の時間中は娘が参加できなくて申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが

先生がしっかりとやり方や注意点を教えてくださるので

娘がそれを見て覚えているんだと分かりました。


家で一人で練習している姿を見ると

ちゃんと成長しているんだと安心できます。」

このお言葉を聞いた時、私たちスタッフも心から嬉しく思いました。

子どもたちのペースを大切に

エンジョイリズム体操では

お子様一人一人の個性とペースを大切にしています。

  • 恥ずかしがり屋のお子様
  • 人見知りが強いお子様
  • マイペースなお子様

どんなお子様でも、その子なりの成長の形があります。



教室で積極的に参加できることだけが成長ではありません。

まとめ:見えない成長を信じて

「うちの子は何もしていない」と思われがちですが

実は子どもたちは私たちが思っている以上にたくさんのことを吸収しています。

教室での「見ているだけ」の時間も、とても大切な学びの時間。



そして家庭という安心できる環境で、その学びが花開くのです。


エンジョイリズム体操は、そんな一人一人のお子様の成長を温かく見守り

ママ・パパと一緒に応援していきます。

「うちの子も参加できるかな?」そんな不安をお持ちの方も

ぜひ一度体験にいらっしゃいませんか?



お子様のペースに合わせて、一緒に楽しい時間を過ごしましょう!

お問い合わせ・体験レッスンのお申し込みはこちら

自宅近くの教室を探すのはこちらをクリック

関連記事