【よくあるご質問】エンジョイリズム体操は親子参加?それとも子どもだけ?迷っているママ必見!

エンジョイリズム体操に興味を持っていただき

ありがとうございます!



エンジョイリズム体操の教室は親子で参加ですか?

それとも子どもだけで参加ですか?


このようなご質問を数多くいただきます。



お子さんにぴったりの環境を選んであげたいという親心

とてもよく分かります。


今回は、この疑問にお答えしながら

それぞれの参加スタイルの魅力についてもお伝えしていきますね。

教室によって参加スタイルは様々です

エンジョイリズム体操には全国にたくさんの教室がありますが

実は参加スタイルは教室によって異なります。

親子で参加する教室

子どもだけで参加する教室


どちらも存在するんです。

年齢に合わせて変えている教室も

例えば…

こんな風に年齢別で参加スタイルを分けている教室もあります

  • 幼稚園に通っているお子さん → 子どもだけで参加
  • 幼稚園に通う前のお子さん → 親子で参加

子どもの集中力を重視する教室も

一方で、「子どもが全力で動けるように」

すべての年齢で子どもだけでの実施を行っているお教室もあります。

子どもだけ参加のお教室の良いところ

お子さんの自立心が育つ

親御さんがいない環境で

自分で考えて行動する力が自然と身につきます。

集中して取り組める

お友達と一緒に先生の話を聞き

集中して体操に取り組むことができます。

社会性が身につく

同年代のお友達との関わりの中で

協調性やコミュニケーション力が育まれます。

達成感を味わえる

「一人でできた!」という

喜びや自信を積み重ねることができます。

親子参加のお教室の良いところ

親子の絆が深まる

一緒に体を動かし

同じ体験を共有することで

親子の絆がより一層深まります。

お子さんの安心感

ママやパパが近くにいることで

安心して新しいことにチャレンジできます。

成長を間近で見られる

お子さんの頑張る姿や成長の瞬間を

すぐそばで見守ることができます。

親御さんにとってもリフレッシュ

お子さんと一緒に体を動かすことで

日頃の運動不足解消にもなります。

迷ったらまずはお問い合わせを

教室によって参加スタイルが違うので

気になる教室には一度お問い合わせをしていただくのがおすすめです。

体験レッスンを実施している教室も多いので

実際にお子さんと一緒に雰囲気を感じてみてくださいね。

まとめ

子どもだけで参加するお教室にも

親子で参加するお教室にも

それぞれに素晴らしい良さがあります。

どちらのスタイルでも共通しているのは

子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す

お手伝いができるということです。

お子さんの性格や成長段階に合わせて

ぴったりの教室を見つけていただけることを心より願っています。

エンジョイリズム体操で

お子さんの笑顔あふれる時間をお過ごしください!

自宅近くの教室を探すのはこちらをクリック

関連記事