こんなお悩みはありませんか?
運動が苦手な子に
なってしまうのでは?
最近の子どもは運動不足と言われているし、うちの子も体を動かすことが少なくて心配...
親子で過ごす時間の
質を高めたい
一緒にいる時間は長いけれど、ただなんとなく過ごしてしまっている気がする...
子どもの発達が
正常か不安
周りの子と比べてしまって、うちの子の成長は大丈夫なのかな?と心配になる...
でも大丈夫です。
そんなお悩みを、私がしっかりとサポートいたします。
なぜ私がリズム体操を始めたのか

私は保育士として、地元岡山で子どもたちと関わる日々を送っていました。毎日が学びと笑顔に満ちていましたが、声優の宮野真守さんに会いたいという想いから、思い切って神奈川県へ転職しました。
新たな土地での保育を通して、多様な家庭環境や育児の形に触れ、保育の奥深さをさらに実感しました。そして、コロナ禍を経験したことで、「親子のふれあいの時間」の大切さを強く感じるようになったのです。
会話が減り、スキンシップが制限される日々の中で、子どもたちが安心できる場所、心が通い合う関係づくりの重要性に気づきました。
再び岡山に戻り、保育士として働く傍らで、ベビーマッサージ・ベビーリズム体操・褒め育て・子育て支援の資格を取得。専門的な知識と現場経験を活かして、一人でも多くの保護者の方の力になりたいと考えるようになりました。
私の教室で得られる3つの変化
🌟 こころ
「できた!」の達成感を通して、お子さまの自信と笑顔が輝きます。親子で共有する喜びの時間が心を豊かにします。
💪 からだ
楽しく体を動かすことで、自然に運動能力が向上。バランス感覚や協調性も育まれ、健やかな成長をサポートします。
🤝 つながり
親子のスキンシップを大切にしたプログラムで、絆が深まります。お子さまとの関わり方のヒントも見つかります。
教室のご案内
🍼 乳児クラス(4、5ヶ月~)
時間:11:00~12:00(60分)
内容:ゆったりとした音楽に合わせて、親子でのふれあい遊びやマッサージを中心としたプログラム
🎵 幼児クラス(就学前まで)
時間:13:30~14:30(60分)
内容:リズムに合わせて体を動かし、運動能力と音楽性を楽しく育むプログラム
📍 場所:倉敷市玉島中央町三丁目911-186 2F
🚗 山陽本線 新倉敷駅より車15分
📅 開催:毎週土曜・日曜
✨ オープンキャンペーン ✨
2025年9月末まで
体験レッスン 2,000円
通常価格より大幅割引でご体験いただけます!
お子さまの「今」を大切に
乳幼児期の発達は待ってくれません。この時期に体験する親子のふれあいや、楽しい運動経験は、お子さまの一生の宝物になります。
私と一緒に、お子さまの「やってみたい!」を引き出し、
家族の笑顔あふれる時間を作りませんか?
お申し込み・お問い合わせ
📧 メールでのお問い合わせ
semasa.kyoka@example.com
(24時間受付・48時間以内に返信)
📱 LINEでお気軽に
@semasa-rhythm
(質問や相談もお気軽にどうぞ)
☎️ お電話での相談
090-XXXX-XXXX
(平日10:00-18:00)
瀬政 杏果(せまさ きょうか)
保育士資格 | ベビーマッサージ講師 | ベビーリズム体操講師 | 褒め育て指導士 | 子育て支援専門士
「こころ・からだ・つながり」を育む、はじめの一歩に寄り添います