現役小学校教員ママが教える!子どもの「できた!」が輝く英語リズム体操

「うちの子、英語も運動も楽しく身につけてほしいな...」

そんな願いを叶えてくれる

とっても素敵な先生をご紹介します!


兵庫県たつの市で活躍する藤原恵子先生(愛称:けーこ先生)

現役の小学校教員でありながら、2児のママでもある

まさに子どもたちの気持ちを一番わかってくれる先生です。

教育のプロフェッショナルとしての確かな実績

けーこ先生の魅力は

何といってもその豊富な教育経験にあります。




小学校・中学校・高校(保健体育)の免許を持ち

実際にすべての校種で教壇に立った経験をお持ち
です。



現在も小学校で子どもたちと日々向き合っているからこそ

一人ひとりの成長段階や個性を的確に把握し

最適な指導ができる
のです。


特に小学2年生と4歳のお子さんを育てるママでもあるけーこ先生は

保護者の気持ちも深く理解されています。



「子どもにとって何が本当に大切か」を常に考えながら

温かく丁寧な指導を心がけていらっしゃいます。

運動指導のスペシャリストとしての一面

教員としての顔だけでなく

けーこ先生はバレーボールの指導者としても活躍されています。



この経験により、子どもたちの体の動かし方や運動能力の向上について

専門的で実践的な知識を豊富にお持ちです。



英語リズム体操では、この運動指導の専門性が存分に活かされています。



ただ体を動かすだけでなく

子どもたちの運動機能の発達段階に合わせた動きを取り入れることで

楽しみながら確実に体力向上を図っています。

音楽と楽しさがいっぱい!魅力的なレッスン

「音楽が大好き」というけーこ先生の人柄は、レッスンにも表れています。



3歳から5歳、そして小学校低学年という

最も感受性豊かな時期の子どもたちに

音楽の楽しさと英語の面白さを同時に伝えてくださいます。

「楽しくコミュニケーションをとりながら」という先生のモットー通り

一方的に教えるのではなく

子どもたち一人ひとりとの対話を大切にしたレッスンを展開されています。




この温かいコミュニケーションが

子どもたちの「もっとやりたい!」という気持ちを育んでいます。

「ゲンキッズを育てる」という想い

けーこ先生が目指しているのは

単に英語や運動ができる子どもを育てることではありません。



「遊びながら英語でも遊んじゃう 親子で楽しくチャレンジ ゲンキッズを育てる 自立心を養い、輝く自分へ」

という理念の通り、子どもたち一人ひとりが自立心を持ち

自分らしく輝けるような成長をサポートすることを大切にされています。

この深い教育理念があるからこそ

保護者の皆さまからも厚い信頼を寄せられているのです。

まとめ

現役教員としての確かな指導力、ママとしての温かい視点

バレーボール指導者としての運動専門性

そして音楽を愛する豊かな感性。



これらすべてが融合したけーこ先生の英語リズム体操は

お子さまにとって特別な成長の場となることでしょう。

「子どもが楽しく学べる環境を」

「信頼できる先生に」
とお考えの保護者の皆さま

ぜひけーこ先生のレッスンで

お子さまの新たな可能性を発見してみませんか?


きっと、お子さまの「できた!」の笑顔と

成長への確かな一歩を感じていただけるはずです。

まずは体験レッスンから、お気軽にお越しください。


お子さまと一緒に楽しみながら、成長をサポートさせていただきます。
※体験レッスンのお申し込み・お問い合わせは、各講師のページより受け付けております^^

自宅近くの教室を探すのはこちらをクリック

関連記事