一人ひとりの「小さな成功」を見逃さない、温かい眼差しの先生
「今日も楽しかった!」
「また来たい!」
子どもたちのキラキラした笑顔と元気な声が響く教室。
そんな空間を作り上げているのが
神奈川県海老名市で活動する樋口眞己子先生です。
樋口先生が大切にしているのは
子どもたちの小さな「できた!」という瞬間。
一人ひとりの成長のペースを尊重し
その子らしさを輝かせる指導で
多くの親御さんから信頼を寄せられています。

音楽の専門教育から始まった、子どもへの深い愛情
音楽への情熱から教育の世界へ
樋口先生の歩みは
武蔵野音楽大学声楽科での学びから始まりました。
卒業後は都内中学校で非常勤講師として音楽教育に携わりながら
二期会オペラ養成所で更なる研鑽を積み
コンサート出演も果たしました。
子育てを通じて見つけた新たな使命
結婚後、一男一女の子育てを経験する中で
樋口先生は新たな使命を見つけます。
それは、一人ひとりの個性を大切にした子どもの教育でした。
市内の幼稚園で発達に特性のあるお子さんの保育補助として活動を始めたのも
この想いからでした。

豊富な資格と経験に裏付けられた確かな指導力
多彩な専門資格を持つ信頼の講師
樋口先生の指導力の源は
豊富な専門資格にあります
- &JOYリズム体操認定講師
- NPO法人日本子供教育センターリトミック講師
- ベビーマッサージ認定講師
- 中学校・高校教員免許(音楽)
- 日本発語アカデミー発語リズム認定講師
- 一般社団法人日本発達療育士協会認定発達療育士
- 療育アドバイザー
- AYA大人の鍵盤ハーモニカ認定講師
これらの資格は単なる肩書きではありません。
それぞれが子どもたちの成長を支える確かな技術と知識の証なのです。

現在の活動:子どもたちの笑顔が集まる場所
海老名市での定期教室
リズム体操クラス
月2回(第2、第4土曜日) 身体を動かす楽しさを通じて
子どもたちの運動能力と表現力を育みます。
リトミッククラス「おとあそびぽ~こ」
月1回(第3日曜日) 音楽と身体の動きを組み合わせ
感性豊かな心を育てています。
地域を越えた幅広い活動
町田市の保育園や横浜市の放課後等デイサービスでも
リトミックやリズム体操を取り入れたゲームレッスンを実施。
年齢や体力の違いを超えて
すべての子どもたちが「楽しかった!」と感じられる指導を心がけています。

「パワフルまあちゃん」の愛称で親しまれる理由
3人の可愛いお孫さんのいる樋口先生は
子どもたちから「パワフルまあちゃん」の愛称で親しまれています。
この愛称には、先生の持つ温かさとエネルギーが込められています。
長年の子育て経験と教育現場での実践を通じて培われた
子どもたちの心に寄り添う姿勢。
それが、一人ひとりの個性を大切にした指導につながっているのです。

まとめ:子どもの可能性を信じ、伸ばし続ける指導者
樋口眞己子先生は
音楽教育の専門性と子どもへの深い愛情を併せ持つ
真の教育者です。
「小さな『できた!』を大切に、喜びや楽しさを大きな自信につなげる」
という先生の理念は、単なる言葉ではありません。
豊富な資格と経験
そして何より子どもたちを心から愛する気持ちに裏付けられた
確かな教育実践なのです。
お子さんの個性を大切にしながら
音楽の楽しさを通じて成長を支援してくれる樋口先生。
きっと、あなたのお子さんも「また来たい!」と思える
特別な時間を過ごせることでしょう。
まずは体験レッスンから、お気軽にお越しください。
お子さまと一緒に楽しみながら、成長をサポートさせていただきます。
※体験レッスンのお申し込み・お問い合わせは、各講師のページより受け付けております^^